たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

みかんの旅~海へ続く川

2015年01月04日

今朝は早起き。



部屋の灯りをつけて、急須のお茶を注ぎ、朝ごはん。


身支度をすませ、ご主人に挨拶をして、出発。



ほの暗い石段を歩いてゆく。


祠に手をあわせ、しばらくゆくと熊野古道の山道へと入る。



森の静寂。


苔の緑。


だんだんと空が白くなる。


朝の陽の橙色に染まる。


鳥たちが群れをなして、飛んでゆく。


なんてゆったりとした眺めなんだ、と思う。


ひろがるパノラマ。


木に、石に、苔に、ひとつひとつの存在感。




坂をくだり降りてゆき、街のなかへ。



朝のつめたい空気。


鳥居をくぐり、階段をのぼってゆく。



意外とすいていた境内。


鏡のほうへ手をあわせる。



巫女さんたちの姿、かわいかった。



階段をおりたら知り合った、福山が出身の女性。イギリスからの男性。


話しながら、一緒に記念撮影。


笑顔がこぼれるすてきなひととき。


まるで、ずっと、ともに旅をしてきたみたいに。




バスにのりこみ、川ぞいの道をくだってゆく。


湯気のあがる川の露天風呂、仙人風呂。


お風呂につかる人たちの顔、たのしそう。




森のなかをながれる熊野川。


きらきらと光る水面。


水の流れに心をひたす。


どんどん流れてゆく気分。




熊野新宮の市街に到着。


喫茶店で、コーヒーと小倉トースト。


店長さんがアナウンサーの小宮さんにちょっと似ていた。



モニターに映る大阪の情報バラエティー。


ふだんテレビがないので、じっと見つめるひととき。


多気ゆきの白い電車。オレンジと緑のライン。



電車の窓から見える熊野川の河口。


鉄橋をわたるとき、シャッターを切る。



なんだか、感動。


胸がいっぱいになる。



水は流れて、おおきな光のほうへ。




線路はつづく。


リアス式海岸の入り江。


砂浜と集落がときおり見えてくる。



とても澄んだ川の水。海の水。


素晴らしい景色。



太陽みたいな黄色いマンダリン。


ディーゼルのがたごとの音。




乗りかえの駅。


前に訪れたなつかしい通り。


ちょうどお遍路にいくころだった。




名古屋にむかう急行はけっこう混んでいた。


女の子・男の子・お母さんの親子。


西日がさしてきて、カーテンをしめる姿。


すやすやと子どもらは眠りはじめた。





だんだんと街に近づいてゆく。



名古屋につき、東海道本線に乗りかえ。


鈍行のUターンでこみ合う車内。



ひろがる市街地。


暮らしを染めてゆくおおきな夕暮れ。



豊橋で駅弁をかって、浜松にむかう車内で食べる。



いまは、富士も東田子の浦も過ぎて、原の付近。


熱海から小田原を経て、鶴川へ続いてゆく旅。



街の灯りを窓からながめる道すがら。


静かに祈るようなとき。


ただいま~と、無事につきますように(^^)。



おしまい  


  • Posted by えだまめ at 20:16Comments(0)みかんの旅

    みかんの旅~みかんの旅

    2015年01月03日

    瀬戸田港から尾道ゆきに乗船。


    海のむこうに見える実家の庭先から、両親がいつまでも手をふる姿。


    なんだかすこし申し訳ない気分。


    風来坊はいつも、風のように帰ってしまう…。



    島のあいだをぬけて船は海をゆく。



    波が光かがやくとき。


    せつなさを優しい笑顔に変えてゆくように。



    尾道から電車に乗りこむ。



    帰り道はすこし退屈、と思いきや、いろいろ工夫して、けっこう楽しいのだ。


    赤穂線まわりで小豆島への航路に思いをはせる。



    大阪から、環状線を時計回り。


    天王寺で駅うどん。


    新今宮で憧れの路面電車、阪堺電気軌道へ。


    西成の街なみ。


    住吉大社の超にぎわい。


    途中の乗り替えで声をかけたご夫妻がとてもすてきな人たち。


    若かりしころの海水浴のはなし。

    笑顔に心から癒される。


    曇りがちの空を明るく染める。



    南海の電車からみえる海。


    夜、暗くなるころに和歌山へ。


    和歌山ラーメンがどうしても食べたくて、店さがし。冷たい風。



    休みの店もおおいけど、入れてよかった。

    濃いめの醤油豚骨スープとすっぱめのおにぎり。


    おいしくて、あたたまった(^^)。


    うまく写真がとれなかったのと、早ずしが売り切れていて、残念。


    だけど、贅沢いわない…。


    ラーメン食べたい、と聴こえるメロディー♪




    ビジネスホテルの部屋にもどり、ひとり眠る。




    翌朝。


    プランはわりとおおまか。


    まず、和歌山線で粉河まで。

    紀伊の山々。みかん畑。紀の川の橋を渡る。


    和歌山にもどり、紀勢本線を南下。


    山肌にそってひろがる蜜柑色。

    なぜか眠たくなって、うとうと、と。


    途中の停車駅のおみやげ物屋でのむ、みかんジュースの濃くて、おいしいこと。


    また電車にのり、見える黒潮の海。


    曇り空のすきまから射し込む光の梯子。

    遥か世界の果てにいるような心地。


    言葉では表現しきれない、深いリズム。



    紀伊田辺駅で、お昼どき。


    駅ちかくのたまたま入った大衆割烹。


    鮮魚のお造りと、うつぼのたたき。おいしかった!

    デザートにみかんが出てきた…(^^)。



    観光案内所で日本語がペラペラな外国人のスタッフさん。

    熊野古道の話を聞いているうちに、だんだん気になる。


    当初は、海まわりを電車でゆく予定だった…。


    が、熊野本宮にむかうバスにのることにした。


    実は、ずっと気になっていたところ。



    バスの窓からは、ところどころ熊野古道の風景。

    すこし雪も残っていた。


    たどり着いた湯の峰温泉。


    川の流れにそった古民家、民宿くらやが、今晩の素泊まりの宿。

    風情を感じるし、高くもない、心地いい宿。


    とても歴史のある温泉。



    洞窟みたいなつぼ湯、薬湯、公衆浴場とはしごし、ぽかぽか…(^^)。



    食堂で、月見うどんとめはり鮨(←おいしい)。

    明日の朝のめはり鮨もお願いし、包んでもらう。



    明日は熊野古道を歩いて、本宮へ初詣。


    たのしみです。



    おやすみなさ~い。  


  • Posted by えだまめ at 21:33Comments(0)みかんの旅

    みかんの旅~雪のち晴れ

    2015年01月02日

    時計の針が刻んでいる。


    時はいつも河のように流れてゆく。



    尾道から、船にのってゆく多島海。


    すこし曇った空のいろ。


    港まで車で母が迎えにきてくれた。


    おおきな橋をわたり実家へ。


    晩ごはんを食べて、お風呂に入って、紅白。

    かわらない年越し。


    両親が元気でよかった、と思う。


    年越し蕎麦を食べて、眠る。



    翌朝。


    空から舞う雪で、家のまえの庭が真っ白に。

    すぐそこの海も白く、水墨画のような景色。



    お雑煮やお節をたべる。


    丸餅に鰤・ほうれん草・人参・大根・百合根・削り鰹。おいしい(^^)。


    お酒も呑んで、ほろ酔い。



    また、空は晴れてゆく。


    たくさん服を着こんで、散歩へ。


    海にそって歩いて、商店のまえから緩やかな坂をのぼってゆく。


    点在するみかん畑の柑橘の蜜柑色。

    いろいろなみかんに白い雪がかかる。


    たくさんの石をつむ垣根。


    古い木の家並。


    廃校のグラウンドから階段をのぼると、光る海が見えてくる。


    心まで染められてゆくような青。


    風の音をひさしぶりに聴く。


    お墓に手をあわせる。



    家に帰り、父と観る“ショーシャンクの空に”

    また、食べて、呑む。



    すこししたら歩いて、隣の島へ。



    橋のうえから眺める瀬戸田港。


    入港する船をカメラで写す。



    おだやかな波に輝く海と、山の稜線。並ぶ家屋。


    まるで絵葉書みたいな風景。



    坂の階段をおりてゆき、港のほうへ。


    ぶらぶらと猫が歩いている。


    人も話ながら、歩いていた。



    ポンプ井戸。硝子屋・魚屋。


    港のまわりを歩いて、また家へ。



    お雑煮を食べて、ひと眠り。


    おきて、車で親とドライブ。


    沢港から小さなフェリーで須波港。


    甲板にあがるとつめたい風。


    港から曲がる坂をのぼってゆき、去年亡くなったおばの家へ。


    丘のうえから一望した景色。


    続いてゆくときをおもう。



    またフェリーで家へ。


    夕焼けの海、きれいだった。



    晩ごはん、水餃子鍋などを食べて、お風呂へ。


    テレビをみて、しばらく眠り、おきたら今だった。


    寝ぼけあたまのことばたち。


    読んでもらって、うれしい気持ち。




    明けまして、おめでとうございます。


    今年も、よろしくお願いいたします。



    日々、笑顔でありますように。  


  • Posted by えだまめ at 00:47Comments(0)みかんの旅

    みかんの旅~窓

    2014年12月31日

    さとがえり、尾道へ。


    ゆっくりと電車の窓をながめつつ。



    昨晩は、新幹線で京都へ。


    宿さがしに歩きまわるも、五条のビジネスホテルにあきを見つける。感謝!


    夜をぶらつき、錦小路へ。


    ゆたかな闇。ほのかな灯り。

    師走をぶらつく人たちの笑い声。


    こぼれてくる電球の光の店先。

    卵焼きをやいていた。



    おっちゃんに道を尋ねたら途中まで案内してくれた。

    錦湯。


    ふるい、情緒をかんじる銭湯。

    木のロッカーに、柳行李。さりげなく流れるジャズ。熱いお湯。


    ぽかぽかになり、疲れもとれた。


    ねぎラーメンを食べ、おなかも満足。

    九条葱、とり放題。うれしい。


    部屋にかえって、テレビのお笑い番組をちょっとみて、眠る。



    翌、おおみそかの朝。



    すこし歩いて喫茶店のモーニング。

    コーヒー・クロワッサン・たまご・ハム・サラダ・オレンジジュース。


    すてきな建物が多すぎる。

    街角の自転車屋の写真だけとることに。


    六角堂というお寺にお参り。

    しずかな気もち。


    四条烏丸から、阪急京都線。

    マルーンカラーの大好きな車体。

    よく晴れた車窓を眺めつつ、のんびりの旅。


    十三からは、阪急神戸線。


    地下にはいり、神戸高速鉄道。


    また陽をあびて、山陽電鉄で姫路へ。


    駅前の百貨店で、帰省のおみやげを買う。



    いまは岡山行きのJR山陽本線。

    老若男女、にぎわう声。

    ひさしぶりに聞く訛り。



    丸みのある山々の、じょじょに曇りはじめる霞。



    まだ、レールの旅の途中。


    尾道からは船で、島にむかいます。



    よいお年を~(^^)。  


  • Posted by えだまめ at 12:17Comments(0)みかんの旅