たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

石老山ハイク

2013年04月18日

昨日は久しぶりの山歩き。

中央線の相模湖駅で下車し
石老山を歩いてきました。



バスに揺られて石老山入口で下車。


なだらかな山々には淡い緑。
暑いから服を脱いでデイバックへ。


菜の花。スミレ。たんぽぽ。
咲いている道草の花。鶯の声。

さらさらと水路が流れていました。



病院の病棟の脇から石段を登り山道へ。


泥に散った桜の花びらを踏みよけて歩く。

山吹の黄色い花。


奇岩で知られる石老山。

それぞれの岩の由来を標札で確かめながら歩く。

苔むして切り立った礫岩。


山門にはイチョウの大木。石窟。
信仰の山の雰囲気。


八方岩からは薄い緑にかがやく木の葉っぱ。

わずかに残った山桜の花びらが
ひらひら風に舞ってきれいでした。

今しか感じられない景色。
また来年も会えますように。


融合平から相模湖を見ながら休憩。
水筒の麦茶をゴクリ。服を着る。


さらに30分ほど歩いて山頂へ。

風が吹いてざわざわ騒ぐ木立。


春霞む丹沢を見ながら梅干しおにぎり。空きっ腹にうまい。
デザートは清見オレンジ。


ビューっと風が唸り声をあげる。
そそくさと下山することにしました。



しばらく傾斜のある下り。


風の大きな音を聴きながら歩いてゆく。


辿りついた展望台からは湖や山々や町が見渡せました。



さらに下ってゆくと団塊世代の男女の3人組。

男が沢の新緑の見所を解説していました。


暗い木立と鮮やかな緑のコントラストや構図について。

男はどことなく得意げ。
ふむふむと僕も聴き入る。



沢の水で首筋を洗う。
冷たい水に目が覚める心地。



バンガローの並ぶキャンプ場を抜けて車道に出たら右へ。

しばらく進んでゆくと民家が見えてくる。


渡し船の看板があったので湖へと下りてゆきました。



桟橋には船。人の気配は全くありません…。

ドラム缶にこん棒が置いてあって
御用の方は鳴らしてくださいと書いてありました。


ガーンと鳴らしてみる。

すると対岸から人の声。

しばらくお待ちくださ~い、と言って
おじさんがボートにエンジンをかけ対岸から渡ってきました。

8人乗りのボートに乗って船頭さんと10分の船旅。楽しかったです!



相模湖駅から中央線で藤野駅へ。

ホームの脇に咲いていた菜の花。


送迎バスで東尾垂の湯へ。

露天風呂に入ってから帰りました。  


  • Posted by えだまめ at 23:48Comments(0)

    てのひら

    2013年04月14日

    昨日は卓球の大会。

    いまはまだ筋肉痛のさなか。
    へとへとに疲れましたが
    参加することが出来て本当に良かったです。


    会場は広く新しいスポーツセンターでした。

    体育館の中に卓球台を16台並べた姿は圧巻。


    川崎北部の事業者で行われる親善試合。

    “親善”と言っても練習時間にピンポン玉がおそろしいほど素早く飛び交ってました。


    まるで僕らの球はのぞみ号に並走する鈍行列車のよう。

    歴然としたスピードの差。



    開会の辞のあと試合開始。

    相手は工務店の女性チーム。


    みんなで礼。

    高校の部活の試合のときは
    こんなときに気が遠くなるほど緊張し
    カチコチに硬くなったものでした。

    わりと平気に感じるのは歳をとって様々な経験を重ねたからかも知れません。

    この場面に立ち会えただけで
    充分に来て良かったなと思いました。



    ラケットをお互いに見せあったら相手は粒々のラバー。

    ナックルみたいなクセ玉に手こずり
    1セットとるのがやっとの敗北。

    僕の卓球のいい所とだめな所を指摘してくれました。

    こんな風に目の前の相手に向き合えるのはいいなと思いました。


    ダブルスで組んだのは部署の違う女の子。
    卓球は素人。


    普段は通勤のときに川沿いですれ違うだけ。
    こんなときしか話せないので部署の様子とかの話。

    ほっこりウキウキした気分になる。案の定、惨敗。



    次の相手は深緑のユニフォームを着たおじさん。

    ポーカーフェイスの静かな雰囲気。
    深い世界に入りこむような感覚。

    どうやら足が不自由らしい。
    フットワークは少なめ。


    勝利への甘い期待を抱いたものの
    手合わせした瞬間に幻想が崩れ去る音。


    サーブの球速の凄まじさ。
    ラバーはまたも粒々。

    確立し洗練された三球目攻撃。


    ビシっバシっと決められました。


    対する僕はせこいのですが
    前後左右に揺さぶりをかけてみる作戦。

    フルセットの末に惜敗。

    あとで聞いたら80歳を越えてるとのことでした。


    かっこいいな…。

    気持ちが素直になってゆく感じがしました。


    こんな事を書いていいのか分からないけど
    道具を工夫したり技術を磨くことで
    そうそう若僧なんぞには負けないぞ
    という気概が伝わってきた気がしました。

    どんな気持ちで卓球を続けているのだろう。



    握手した手のひらのがっしりとした質感と温もり。



    それからまだまだ熱戦は続きました。  
    タグ :ピンポン


  • Posted by えだまめ at 20:29Comments(0)

    ピンポン玉

    2013年04月09日

    いよいよ週末に卓球の試合がせまってきました。


    地域の会社5チームによる総当たり戦。
    納豆チームのメンバーとして出場することになりました。


    昨晩ユニフォームが配られて会場や持ち物についての説明。

    思ってたより本格的だなぁと思いながら。。



    今日は会社帰りに元・卓球仲間の定年退職した
    パートさんとばったり会いました。


    今もスポーツセンターで卓球を続けているとのこと。


    手づくりの味噌ピーナッツを頂きながら踏切の前で立ち話。

    優しく掠れた声。懐かしい目の感じ。


    “頑張ってね”とすっかり励まされました。




    日々はピンポン。


    こつこつとしたラリー。

    回転して曲がってゆく。
    真っすぐに跳ねてゆく。

    弾きあいながら重ね奏でてゆく音楽。




      
    タグ :卓球


  • Posted by えだまめ at 21:47Comments(0)

    海ぶどう

    2013年04月03日

    昨日は雨。

    休みの日でした。


    朝食を食べて洗濯にランドリーへ。

    新聞を読みラーメン屋で昼食。

    部屋掃除のあと昼寝。読書。



    傘をさして歩く。

    電車とバスを乗り継いでゆく。


    夕食に招いていただき
    久しぶりに王禅寺にある知り合いの家へ。


    ビールに海ぶどうの小鉢。

    季節の天ぷら。肉じゃが。

    たくさん話をして小椋桂やフォルクローレなどの音楽を聴かせてもらう。


    気功や太極拳の先生。

    柔らかな雰囲気の背筋の伸びた方で
    いつもお世話になっています。


    帰りは車で送っていただきました。



    いい一日になりました!

    どうもありがとうございました。  
    タグ :休日


  • Posted by えだまめ at 05:51Comments(0)

    四月の風

    2013年04月01日

    ベランダの先の木に薄い緑の葉っぱが出てきました。


    春の淡い水色の空。
    枝の間からは白い月。



    昨晩は疲れていつの間にか眠ってたから
    慌てて炊飯器のスイッチをON。

    風呂に入って歯を磨いてミカンをかじる。


    さぁ一日がんばろうと思いながら
    手をぐっと上に伸ばしてみました。




    ……………………

    当ブログが4万アクセスを更新しました。


    読んでくださった方に感謝です。
    どうもありがとうございます。


    物事を続けることは苦手なはずなのに
    こうしてブログが継続しているのが不思議です。


    この先のこと、これからも書いてゆきたいと思っています。



    寒暖の差のあるこの頃ですが
    元気で充実した日々をお過ごしください。  
    タグ :萌黄色


  • Posted by えだまめ at 06:50Comments(0)