たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

湯さんぽ

2013年09月30日

昨日は文京区の白山へ。


三田線の改札を出て階段をのぼると
東洋大学のアカペラサークルの学生たちがチラシを配っていました。



喫茶店の多い界隈。


寺やお茶屋さんを見ながら歩き
絵描きの友人が個展をしている喫茶店へ。


豆カレーを食べながらアイスコーヒー。

絵を見ながら話をする。


絵から感じる緑や青などの豊かな色のトーン。

情景が浮かんでくるひととき。


話のなかで根津にあった銭湯の話題になる。

残念なことに震災により廃業されたとのこと。



夕方4時の鐘がなったので
個展をあとにして近くの銭湯に行くことにしました。


絵葉書を購入。

楽しいひと時になりました。どうもありがとう。



白山通りから一本入った裏道をしばらく歩き、富士見湯へ。


外観が特徴ある銭湯。

熔岩を積み上げた壁が見えます。


なかに入るとちょうど競馬中継で盛り上がっていました。


番台のおじちゃんに450円。

着替え場から見える中庭にも熔岩の壁。

マイ世界文化遺産に認定!とひとりつぶやく前頭葉。



白いタオルを片手に風呂へ。


水色の壁。タイル画の富士。


お湯の熱さはさすが東京。

さっと入りさっと出る。


爽やかな風呂上がり。

コーヒー牛乳を飲んで、外へ。


湯上がりの風。街散歩。




春日方面に歩いてゆき、西片交差点を左へ。

菊坂にある古い木造の家並み。

樋口一葉の旧居近く。


風呂桶をもったおじさんがいたので銭湯はこのへんかなと思う。


階段を降りていった路地に
瓦屋根の菊水湯がありました。



番台のおばちゃんに湯銭を渡す。


着替え場にある金魚の水槽。

風呂場に入ると年配の方に混じって大学生くらいの若者もいました。



タイル壁には富士山。

ユニークなのは向かいの壁に描かれた立山連峰。なぜだろう?



2湯目ともなるとささっと入り、すぐに出ました。


着替え場に貼られている富山の観光ポスター。

なぜか気になる由来。

コーヒー牛乳をまた飲む。



外に出ると夕景色。


湯上がりの肌にあたる風の心地よさ。


水道橋まで歩いて中央線で新宿へ。


中古CDを何枚か購入し、帰路につきました。  


  • Posted by えだまめ at 21:24Comments(0)

    毛布をみる

    2013年09月28日

    寒い朝。

    なかなか布団から出られず
    毛布の模様をじっと見る。


    もうすこしで10月。

    季節の足音を感じる。


    秋のきれいな青い空。

    そろそろ外に出ようと思った。  
    タグ :毛布


  • Posted by えだまめ at 05:46Comments(0)

    神山・駒ヶ岳ハイク

    2013年09月25日

    風に揺れるゴンドラのなかから
    荒々しい岩肌と噴煙を見ていた。


    駅に着いて外に出たら冷たい空気。

    硫黄の匂いがすごい大涌谷。
    白い泡が湧きたつ噴煙口。


    売店の黒玉子の売り子さんに
    5個じゃないと売らない。
    どこの店もそうよ、と言われる。

    1個食べると7年寿命が延びるらしい…。

    5×7=35(笑)と思いつつ
    5個も食べる気になれず、スルー。

    替わりにおでんをつついた。


    登山口のゲートにはガスのため立ち止まらないで下さいという標札。

    ところどころ煙が上がるゾーン。
    枯れた木々。生々しい地球の姿。


    岩だらけの山道を早足で歩くこと30分。

    植生が豊かになってきて安心する。


    淡い紫の花びら。
    露にぬれた葉や苔。

    森に包まれる柔らかな心地。


    しばらく歩いてゆき神山の山頂へ。


    雲が風に流されて明るくなったり、また陰ったり。


    弁当を食べてたら75歳というおばちゃんと一緒になった。

    18の頃から山歩きをしており
    サークルを主宰したり、とにかく山が好きという方だった。


    彼女は2個の温泉玉子をくれた。

    あと14年の月日。

    その頃にはどうなってるのかね~と
    いたずらっぽく笑っていた頬。


    ありがとう。ふたたび歩きだす。

    藪をかき分けて霧のなかを一歩ずつ。


    紅葉の始まり。楓の赤が目に映る。



    駒ヶ岳につくと靄が深くなってきた。

    広々とした山頂付近。雲のなかを歩いているよう。


    なんだかロックな景色。
    山頂にあるモニュメンタルな元宮。

    ロープウェイの施設が幻想の楼閣に見えてくる。


    ゴンドラが降りてゆくにつれ霧は晴れてゆく。

    青くひかる芦ノ湖が見えてきた。


    家族連れやカップルたちのにぎわい。
    箱根はいいなぁと思う。


    箱根園からバスに乗り宮ノ下へ。

    地元感のある銭湯・太閤湯に入浴。

    歯科・薬局・土産物屋・簡易郵便局。


    富士屋ホテルの建物を眺めて
    ナラヤ・カフェでアイスコーヒー。


    帰りは箱根登山鉄道。

    オレンジとグレーの旧型車両。


    開けてある窓からは夕風が入ってきました。

    レールのカーブで軋む音。

    スイッチバックの信号場。急勾配。


    朽ちた紫陽花。

    トンネルに入ったときの煉瓦。

    高校生の女の子たちの眠り顔。


    谷あいを走る登山電車。

    あきることなく夕暮れを眺めていました。


    箱根の山は天下の険。

    行き交う旅人たちは今日もまた。  


  • Posted by えだまめ at 21:54Comments(2)

    2013年09月21日

    “おおきなおおきなおいも”という絵本が好きだった。

    保育園にあった唯一思い出せる絵本。



    なぜ好きだったかはうまく思い出せないけど
    赤紫の色みとか芋のダイナミックさがツボだったのだと思う。



    ある日、兄が小学校の行事かなにかで芋掘りに行くときに
    保育園児だった僕は泣きながら連れてってくれとせがんだものだった。


    いま思うと、その頃は相当なお兄ちゃんっ子で
    背中を追いかけてよく遊びにいった。


    近所のドブ川をさかのぼったときの泥だらけの感触と
    ツツジの花の蜜の意外なほどの甘さ。

    鼻をいつもススってた兄の友達。


    記憶の景色は既におぼろげだけど
    きっと消えることはないのだろう。



    懐かしさ、というよりもなぜか切なさを感じる。


    芋みたいに素朴なものに、いつまでも憧れているのかも知れない。  
    タグ :


  • Posted by えだまめ at 20:49Comments(0)

    ラーメン

    2013年09月20日

    ラーメンが好きである。


    あっさりめの醤油ラーメン・中華そばを出してくれるお店が
    自宅から徒歩3分くらいのところにあって、たまに食べに行く。


    昨年にオープンしたばかりの店。


    手打ちの縮れ麺とくっきりと澄んだスープがほんとうにおいしい。


    すごく丁寧に出汁をとっている印象。

    ベースであるだしが肝だなと感じる。



    住宅街にある店の雰囲気や
    働いておられる方の佇まいも気にいっている。



    涼しくなってきてラーメンがおいしい季節の到来。


    また食べに行きたいな。  
    タグ :ラーメン


  • Posted by えだまめ at 23:57Comments(0)

    2013年09月19日

    そよ風の気持ちいい一日。


    洗濯して駅まで歩く。

    川のそばからすこし入った
    古いアパートの脇に彼岸花が咲いていた。


    床屋で散髪。

    ちょうどいい感じにすっきりする。



    鶴川から小田急に乗り下北沢へ。
    乗り換えて井の頭線で渋谷まで。


    スコットランドのバンドのCDを購入。


    ラーメンを食べて代々木公園まで歩く。


    オリンピックの頃の体育館。


    広い公園のベンチで噴水の上がり下がりを見る。

    芝生や木々の緑。

    ギターをかき鳴らすはたちくらいの女の子。

    素晴らしい秋の日。



    地下鉄に乗って帰り道。

    地上の電車から眺める夕日。



    駅近くのスーパーで秋刀魚と大根と歯ブラシを購入。


    アパートに戻ってご飯を炊いて
    サンマを塩焼きにして食べた。


    デザートは梨。

    フルーツあんみつを食べて月を眺める。



    昔からこれから先も続く月のサイクル。

    今届く明るい光。


    静かな部屋に虫の声だけが聴こえる。

    なんだか心音を感じそうな月見のとき。



    ゆっくり眠って朝をむかえよう。  
    タグ :


  • Posted by えだまめ at 23:04Comments(0)

    2013年09月16日

    きれいな瞳でこちらを見ていた。

    にっこりと笑ったり時折フレームから消えて
    仲間と入れ替わったり。



    インドネシアのアチェというところの
    高校生たちとSkypeで話しました。


    髪をおおうきれいな民族衣装を纏った女の子。

    紫のシャツをぱりっと着こなした男の子。

    日本語を学んでいるということで
    僕も、はじめましてと話しかけました。



    アイドルや漫画のネタ。

    別にジャパンの“クール”を知ってほしいわけじゃないけど
    画面のむこうのはにかみを見るだけでうれしかった。


    アチェでの津波の被害。独立運動。

    地球儀で見るとあらためてインドネシアの広さを知る。


    ガムラン。ナシゴレン。バリビーチ。だったり…の乏しいイメージでは
    きっと分からないことだらけ。


    だけれども、画面のむこうの彼らは
    なんだかとても親しみやすい人達だった。


    こちら日本で僕のあとに話した小学生の男の子に
    まるでお姉さんやお兄さんみたいに接している姿。


    恥ずかしげだったり誇らしげだったり
    いきいきとした表情の、おんなじ生き物。


    彼らの祈りの時間とともにモニターから離れて回線オフ。



    いつかきっと、彼らのなかにはその目で
    日本を確かめる人もいるのかも知れない。

    そのときにどんな風に感じるのかな。


    すこし心配になったりする。



    国境線を身軽にこえられる今だからできること。


    これから生まれてくる志向や夢。

    どんな場所の人とでもモニターごしに話せる可能性。
    (それによって失われるものもあるだろう)


    人の目と人の目。

    違う色が重なりあう光。

    お互いを深く触れ合えるようになれたらと。



    ひさしぶりに心地よい刺激になりました。ありがとう。


    それでは、スラマッ・マラム~。おやすみなさい~。  


  • Posted by えだまめ at 21:09Comments(0)

    ひつじ雲

    2013年09月14日

    夜が明けて朝になると、ベランダから空をながめる。


    羊雲がどこかへ飛んでゆき
    ぼやけた雲に覆われるときも。



    インドに行ったときにある街でバスに乗った。

    混んでいたので屋根の上へ。


    鮮やかなサリーを纏った少女や
    クルタを着た初老の男性もいたような記憶。


    砂埃をあげながら抜けるような青空の下を走ってゆく。

    涼しい風は人々を癒す。



    今ごろなぜかそんなことを思い出す。


    人もまるで雲のようだな。

    羊みたいに群れになったり
    青い空へ溶けてゆく。



    漠然とだけど、どこかで何かを学びたいと思った。

    一つ一つ、謙虚になって。



    羊雲が朝焼けのなかを飛んでいた。


    ベランダから眺める空の色。  


  • Posted by えだまめ at 06:07Comments(0)

    夕日色

    2013年09月13日

    よく晴れた日。


    洗濯のあとお昼は近所でラーメン。

    電車で隣町まで出かけて映画を観に行く。


    本屋に寄ってそのまま小田急で片瀬江ノ島へ。



    向こうの島へ歩く。


    坂の上から見た初秋の夕日。

    穏やかな海を染めるあたたかな色。


    潮の匂い。腰かける岩の上。



    鶴川にもどったら屋台のカレー。

    ワゴンにはタンドール窯。


    奥さんのにこやかな顔にほころぶ気持ち。

    チャイを頂いたら豆カレーパン。

    おいしくて夕日みたいな優しい味。


    いつもありがとう、となんだか思った。  
    タグ :夕日カレー


  • Posted by えだまめ at 01:13Comments(0)

    赤岳ハイク~その2

    2013年09月06日

    二日目。


    目覚めると雨の音。

    あ~やっぱり…、とちょっとガッカリ。

    朝食(ご飯・納豆・オムレツ・味噌汁など)を食べながら
    一日のプランをざっと練る。


    近くでテントを張っていた3人組の人達とも情報交換。

    雨具を着てザックカバーを装着して出発しました。


    標高差360mの地蔵尾根。

    岩場で滑らないように慎重に鎖を登る。

    途中のお地蔵さまに手をあわせる。


    こんな雨の日に登っても視界は悪い。撤退する勇気も大切。
    という気を持ちながらも登ったしるしが欲しくて前へ進む心。

    愚かさを自覚しながら歩いた。

    途中で会う人達に励まされつつ。


    稜線に吹く強い風。雨はさほどではない霧雨。

    枝豆色のゴアテックスジャケットは優れものと実感。感謝。


    天望荘からはきつい登り。もうちょっとだと言いきかせながら。


    頂上小屋に到着。
    あたたかなココアを頂く。


    崖から落ちないように風をまともに受けない姿勢で降りるようアドバイスを頂く。

    なんだか胸の芯まで言葉が届いた。一生忘れないだろう。



    8時頃に山頂に到着。

    霞む視界と達成感。
    先のピークに目を凝らす。

    休む間もなく進む。

    本降りになるまえにおりたいと願う。


    ゴツい岩場を飛ばされないよう滑らないよう慎重に歩いた。


    文三郎尾根は長い階段。

    ここに来て風下に入る。

    登ってくる人達に風と雨の様子を伝える。

    下りは足にくるものの行者小屋に無事に戻ってきた。

    やっとひと安心。

    あたたかなホットミルクがおいしかった!

    コーヒーを飲んでたおじさんとおばさんからチョコや蜜柑を頂いた。


    帰りは南沢ルート。

    苔のむす岩。深い緑の森の匂いに包まれる。

    ザックからカメラを出して写す。

    八ヶ岳にまた来たいと思う。



    分岐に着いたころに雨がやんで晴れてきた。


    木洩れ陽がかがやく林道を歩く。

    きれいな青空と白い雲に洗われるような心地。

    うれしくてたまらなくなる。

    コスモスの露が光ってた。



    バス停の山荘に正午に到着。

    茅野行きは14時45分。


    カレーを食べたり風呂に入ったり
    あまちゃんを見たり山の雑誌をパラパラめくったり
    ラーメンを食べて過ごした。


    帰りのバスはとにかく眠かった。

    茅野に着くとちょうどよく鈍行に乗れて
    八王子から町田を経由して鶴川へ。


    ひさしぶりにガストに入り
    生姜焼き和膳を食べ、帰宅した。  


  • Posted by えだまめ at 23:46Comments(0)

    赤岳ハイク~その1

    2013年09月05日

    八ヶ岳から昨日帰ってきました。

    思い出ぶかく幸せな山歩きになりました。


    一日目。


    茅野駅からバスに乗車。


    途中には原村。

    映画は観てないけど風立ちぬの舞台のようです。

    もくもくの入道雲。
    白い蕎麦の花が咲いていました。


    美濃戸口に到着。

    砂利道の林道をしばらく歩きました。


    青い空。緑の木洩れ陽。

    山荘の分岐から北沢へ。


    水のしぶきやトンボの透明な羽をフィルムに写す。

    澄んだ水と空気。
    深みを増してゆく空の青。


    赤岳鉱泉に着くと山肌のそびえる姿。


    テント泊の兄さんと立ち話。

    おもしろい旅の話。


    ひさしぶりの陽ざしに感謝しながら服を乾かしていました。



    まだ3時だけど宿のなかにある風呂に入ることにしました。

    熱めのお湯。いやはや極楽。目玉おやじの気分。


    お風呂から上がりさらに歩くこと30分。

    行者小屋に到着。

    着いた瞬間に雰囲気が気に入りました。古い建物の木の感じ。


    荷物をおいて小さなサブバックで中山展望台へ。

    静寂に包まれる山々。


    小屋に戻り広間で読書タイム。

    文月書林の本棚には懐かしい“西瓜糖の日々”。

    ハタチくらいの頃に山小屋でバイトしてた時に読んだ本。

    椎名誠の“パタゴニア”の頁をめくりながら夕を過ごしました。


    あたたかな灯の色。外は暗くなりストーブが点きました。

    炎のゆらめきを見ていたら晩飯の匂いが漂ってきました。


    今晩は宿泊はひとり。

    若いスタッフの人達(ふたりは女性、ひとりは男性)が
    なごやかな声をあげて食事の準備をしていました。


    出てきたのはチキンのトマト煮とポトフ。野菜サラダとフルーツ。

    とてもとても、おいしかったです。



    読書をしているうちに眠くなってきました。

    窓の外は雲が降りてきて風の音が強くなってきました。

    2階の大部屋に布団をしき
    夜の8時前ですが寝ることにしました。



    ビュー、ガタガタという風の音で夜中に目がさめて
    トイレのあとに窓の外を見ると星がいくつも光っていました。

    無数の光。


    服を羽織って外に出てみました。



    一面の星空。

    息をのみながら眺めていたら東に一筋の流れ星。

    願うことも忘れるくらいの一瞬。

    ついてるなぁと思いました。



    部屋にもどり布団のなかへ潜りこみました。



    鳴りやまない風の音。嵐のよう。


    不思議な夢をいくつも見ました。(つづく)  


  • Posted by えだまめ at 21:22Comments(0)

    あずさ

    2013年09月03日

    甲府を過ぎて空いた車内。


    窓からは木々の緑。空のみず色。


    駆け抜けるようにどんどん走る。

    ボトルの水を飲んで雲を見上げる。


    光る稲穂。

    まもなく小淵沢。


    へたな俳句が浮かびそうになりほくそ笑んだ。  
    タグ :小淵沢


  • Posted by えだまめ at 08:56Comments(0)